設備・院内風景

受付




出入り口正面の受付カウンターでは、スタッフが明るい笑顔で皆様をお出迎え致します。

待合室
快適に待ち時間を過ごしていただけるよう明るく開放感がある雰囲気です。
トイレにはおむつ交換台も備え付けておりますのでお気軽にご利用ください。

キッズルーム
診察の待ち時間中にお子様が遊べるようにキッズルームを完備しております。
ご自由におもちゃや絵本などお使いください。

診察室
お子さまになるべく恐怖心を与えないよう、明るく楽しい雰囲気づくりを心がけています。
≪医療情報取得加算について≫
- マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。
- マイナ保険証の利用や問診票等を通して、患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。
【初診時】 | マイナ保険証なしの場合 3点 マイナ保険証ありの場合 1点 |
【再診時】 (3月に1回) |
マイナ保険証なしの場合 2点 マイナ保険証ありの場合 1点 |
≪一般名処方加算について≫
- 現在、医薬品の供給が不安定な状況になっており、当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、
医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。 - 後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
※ 一般名処方とはお薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。
そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
後発医薬品のあるすべての医薬品(2品目以上)が一般名処方されている場合 →「一般名処方加算1」10点
1品目でも一般名処方されている場合 →「一般名処方加算2」8点
≪医療DX加算について≫
当院は医療DXを推進し、質の高い医療を提供するための体制を順次整備しております。
- オンライン請求を行っており、オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を
閲覧又は活用して診療できる体制を有しています。 - マイナ保険証利用を促進するなど、医療DX通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行・電子カルテ共有サービス活用などの取り組みを実施いたします。(順次導入予定)